コウモリをエアコンから追い出すには?そもそもどこから侵入する?
コウモリがエアコンの中にいると聞いて、驚く方も多いのではないでしょうか?
しかし実はコウモリがエアコンに住み着くケースは珍しいことではありません。
さらにはエアコンから室内にも侵入する可能性があります。
そこで、この記事では、コウモリがエアコンに住み着く原因と被害、そしてエアコンの中のコウモリを追い出す方法と注意点について解説します。
コウモリの行動特性を把握し、効果的な駆除を行っていきましょう。
目次
コウモリがエアコンに住み着く原因
コウモリがエアコンに住み着く原因は侵入経路があるからです。
コウモリは非常に小さくて柔軟な動物で、直径3cm程度の隙間からも入り込むことが可能です。
エアコンの外側には、配管や配線のための穴や隙間があり、これらの穴や隙間は、コウモリにとっては入り口となります。
侵入したコウモリはエアコンの内部にあるフィンやファンなどの隙間に巣を作ったり、休息したりします。
なぜわざわざエアコンの中なのかというと、コウモリが暖かい場所を求めて室外機近くに来ることが一つの理由として挙げられます。
さらにエアコンは室内に空気を送り込む機械で、室内とつながる排水管や吹き出し口があるので、当然エアコン内部から室内への侵入のリスクも考えられるでしょう。
コウモリがエアコンに住み着くことによる被害
コウモリがエアコンに住み着くことによる被害は、以下のようなものがあります。
- エアコンの故障や劣化
- 室内の汚染や悪臭
- 人間への健康被害や感染症のリスク
エアコンは機内の空気を室内に循環させるので、コウモリの保有している汚染物質や悪臭、害虫も室内に充満することになってしまいます。
詳しくは後述しますが感染症やアレルギーの媒介者となることが知られてるので、コウモリ被害を放置しておくのは危険です。
参考:人と動物の共通感染症に関するガイドライン
動物由来感染症を知っていますか?
エアコンの中のコウモリを追い出す方法
ここではエアコンの中のコウモリを追い出す方法について解説していきます。
忌避剤
コウモリは、強いニオイに敏感です。
そのため、忌避剤を使ってコウモリを嫌がらせることで、エアコンから追い出すことができます。
ニオイを使う忌避剤は、以下の4つに分けられます。
- スプレータイプ
- くん煙タイプ
- 錠剤タイプ
- ジェルタイプ
コウモリはハッカやナフタレンなどのニオイを嫌うので、これらのニオイが含まれた忌避剤を選ぶのがオススメです。
詳細については下記記事をご参照ください。
超音波発生器
コウモリは超音波を発して反射波を聞くことで、周囲の状況や物体の位置を把握するエコロケーションという能力を有しています。
超音波発生器ではコウモリのエコロケーションに干渉し、混乱させることを狙いとしています。
参考:コウモリが互いの超音波の周波数を変えて混信を回避することを発見
コウモリの採餌飛行時におけるエコーロケーション戦略
超音波は無料のアプリや、YouTubeの無料動画などを使えば予算をかけずに対策できる気軽な方法ではありますが、その反面下記のデメリットも有しています。
- 超音波は障害物に遮られやすく、効果的に届かない
- 超音波は人間やペットにも影響を与える可能性がある
そのため超音波単体での駆除は、効果が弱く被害を終わらせるには至らないかもしれません。
他の方法と併用する、もしくはプロへの相談をオススメします。
LEDライトの使用
コウモリは強い光にも敏感です。
そのためライトの光で驚かせるのも、コウモリを追い出す方法の1つとして挙げられます。
ライトの中でも特にLEDライトがオススメです。
理由としては下記が挙げられます。
- コウモリの主食である虫が寄ってこない
- 省エネで長寿命である
またLEDライト付近ではアブラコウモリの活動量が低下するという説もあります。
コウモリのLED対策については下記記事でも詳しく述べていますのでご参照ください。
出ていったタイミングでの侵入経路の封鎖
コウモリはエアコンの外側にある隙間や穴からエアコンの中に入り込みます。
エアコンに入ったコウモリは、夜になるとエアコンの中から出てきて、食べ物を探したり、仲間と行動を共にしたりします。
この際エアコンの外側にある隙間や穴を見つけて、封鎖することで、コウモリがエアコンに戻れなくすることが可能です。
具体的にはネットやワイヤーなど通気性を損なわないもので、エアコンの外側にある隙間や穴を覆って、コウモリが入れないようにしましょう。
またネットやワイヤーは、コウモリの体の大きさに合わせて、目の細かいものを選び、エアコンの外側にしっかりと固定しておくことに注意する必要があります。
ただしコウモリの侵入経路についてはエアコン周り以外もたくさんあり、専門知識や経験がないと見つけにくいものです。
そのうえ高所作業も伴います。
もし不安がある場合はプロに相談することで、危険を伴わずに確実に処置を行ってもらえるでしょう。
エアコンへのコウモリ対策についての注意点
エアコンの内部にコウモリが侵入すると、さまざまな問題が発生します。
一刻も早く駆除したいところですが、闇雲に対処するのは危険です。
下記3つの事項について注意して対処していきましょう。
コウモリは法律で保護されている
コウモリは鳥獣保護管理法によって保護されている動物です。
コウモリを許可なく殺したり、捕まえたり、傷つけたりすることは同法で禁止されており、違反すると罰金や懲役に処せられる可能性があります。
コウモリがエアコンに侵入した場合は、自分で駆除しようとせず、専門の業者に相談するのがオススメです。
コウモリは病原体やダニ・ノミを保有している
コウモリはさまざまな病原体や寄生虫を保有している可能性があります。
特に狂犬病や日本脳炎などのウイルスを媒介することが知られており、これらのウイルスに感染すると重篤な症状を引き起こすことがあります。
狂犬病に関しては国内では1957年以降国内での発症例はなく、日本脳炎についても日本では、1996年の2017人をピークに減少し、1992年以降の感染者数は毎年10人以下、そのほとんどが高齢者と言う状況ではありますが、全くかからないという保障はないので油断は禁物です。
参考:人と動物の共通感染症に関するガイドライン
動物由来感染症を知っていますか?
またコウモリはダニやノミなどの寄生虫を身につけていることが多く、これらの寄生虫は人間やペットに移ると皮膚炎やアレルギーなどのトラブルを引き起こすことがあります。
コウモリがエアコンに侵入した場合は、コウモリの糞や尿、毛や皮膚などに触れないように注意が必要です。
またコウモリに噛まれたり、引っかかれたりした場合は、すぐに医療機関に相談しましょう。
コウモリの追い出し後は清掃・除菌も必要である
コウモリがエアコンに侵入した場合は、追い出すだけでは不十分です。
コウモリはエアコンの内部や外部に糞や尿、毛や皮膚などを残すことがあり、これらは悪臭や汚れの原因となるだけでなく、病原体や寄生虫の温床となることがあります。
したがってコウモリの追い出し後は、エアコンの清掃・除菌を行うことが必要です。
しかしエアコンの清掃・除菌は専門的な技術や知識が必要であり、一般の方が行うとエアコンの故障や事故の原因となることがあります。
安全に処理したいのであれば、エアコンの清掃・除菌も含めて専門の業者に依頼するのがオススメです。
コウモリの駆除については私たちにお任せください!
エアコンへのコウモリ対策については、私たち害獣BUZZにお任せください!
私たちはコウモリの駆除に関する豊富な経験と実績を持つプロの業者です。
被害状況に応じて適切な駆除プランをご提案し、適切な施工を行うことができます。
害獣BUZZは以下に挙げるサービスの特徴を持っています。
被害状況に応じた適切な駆除プランのご提案
コウモリ駆除はコウモリの種類や数、侵入経路や居場所、被害の程度などによって、駆除方法や費用が異なります。
私たちは、お客様のニーズに合わせて、効果的かつ経済的な駆除プランをご提案します。
適切な施工が可能
害獣BUZZは、駆除プランに基づいて、適切な施工を行います。
私たちはコウモリに対して合法的な駆除方法を採用し、駆除後にはコウモリの侵入経路を封鎖して、再発を防ぎます。
またコウモリの糞や毛などの汚れの清掃・除菌まで適切に行うことが可能です。
安全性と信頼性の高いサービス
私たちは、駆除作業において、安全性と信頼性を重視します。
害獣BUZZは、日本有害鳥獣駆除・防除管理協会に所属し、日頃から周囲の環境にも悪影響を与えず、お客様が快適な生活を取り戻せるような施工を心がけています。
まとめ
エアコンへのコウモリ対策については、以下の点に注意しましょう。
- コウモリは法律で保護されているため、自力での駆除は危険である
- コウモリは病原体やダニ・ノミを保有している可能性があり、人間やペットに感染する危険性がある
- コウモリの追い出し後は清掃・除菌も必要であるため、専門の業者に依頼することが望ましい
コウモリの駆除については、私たち害獣BUZZにお任せください。
私たちはプロとして被害状況に応じて適切な駆除プランをご提案し、適切な施工が可能です。
再発予防や除菌まで徹底して行います。
運営元情報
サイト名 | 害獣BUZZ |
---|---|
販売会社 | 株式会社リブシー |
代表取締役 | 金谷康生 |
電話番号 | 0120-987-601 |
所在地 | <関東本社> 東京都新宿区西新宿3-3-13-2F <埼玉支店> 埼玉県朝霞市上内間木262-5 <東海支店> 愛知県愛知県名古屋市港区秋葉1-28-1 <関西支店> 大阪府大阪市中央区島之内1丁目21-24-502 <中四国営業所> 岡山県岡山市北区中山下1-11-15-402 <九州営業所> 福岡市城南区西片江2-3-12-307 <長崎営業所> ⻑崎県⻑崎市元船町9-18-2F <熊本営業所> 熊本県熊本市中央区中央街4-22-8F |
加盟協会 | (一社)日本有害鳥獣駆除・防除管理協会 |