天井裏のシミはネズミが原因?行うべき対策をプロが解説

天井裏のシミはネズミが原因?行うべき対策をプロが解説

「最近、家の天井裏にシミができていて気になる……。足音も聞こえてくるので、もしかしたらネズミが家の中にいるのかもしれない」とお考えではないでしょうか。

天井裏にできたシミは、悪臭や腐敗など深刻な被害につながるおそれがあります。基本的に天井裏のシミを放置しておいても消えることはなく、徐々に悪化していく可能性が高いです。

被害を最小限に食い止めるためには、一刻も早く天井裏のシミの原因を突き止めて、適切な対策を講じなければなりません。

そこで今回は、天井裏にシミができる代表的な原因について、害獣駆除のプロ目線で分かりやすく解説します。原因を把握した後で行うべき対策についても紹介していますので、天井裏のシミに不安を感じている方はぜひ本記事をご覧ください。

0120-987-601

天井裏のシミはネズミが原因になり得る

天井裏のシミはネズミが原因になり得る

家の中に侵入したネズミによって、天井裏にシミが作られることがあります。天井裏にシミを作る害獣としては、ネズミ以外にもイタチ・ハクビシン・アライグマ・コウモリなどさまざまな種類が考えられる点を把握しておきましょう。

その中でも、ネズミについては、以下のような習性がある害獣として知られています。

  • 多くの量の糞尿を排出する
  • 同じ場所に糞をする傾向がある
  • 移動しながら尿をする

天井裏はネズミの住処として絶好の環境であり、住み着くと繁殖を開始します。繁殖すれば、さらに多くのネズミが天井裏で排泄をすることになるでしょう。ネズミが作った天井裏のシミを放置しておくと、被害がますます深刻化するおそれがあります。

雨漏りとネズミによる糞尿被害の見分け方は?

雨漏りとネズミによる糞尿被害の見分け方は?

ネズミの糞尿だけでなく、雨漏りが原因で天井裏にシミができることもあります。雨漏りとネズミの糞尿によるシミを見分ける際に役立つポイントを以下にまとめました。

雨漏りによるシミの特徴

雨漏りによる場合、天井裏の一箇所でシミが発生することが多いです。また、雨が降るたびにシミが増えることがある点も特徴とされています。

雨漏りによるシミの色は淡い茶色や黄色が一般的で、独特のニオイはないのが基本です。

ネズミの糞尿によるシミの特徴

ネズミの糞尿による天井裏のシミは、雨天に関係なく出現します。天井裏の中でも、ネズミの通り道や巣に近い場所にシミができやすい点も特徴的です。

シミの形状は比較的小さな点状・筋状などで、色は濃い茶色・黒色などが一般的です。そして、独特の悪臭がします。加えて、天井裏から足音が聞こえるという場合には、ネズミをはじめとする害獣の糞尿によりシミが発生している可能性が高いです。

ネズミ被害ではなく水漏れや結露のケースもある

ネズミ被害ではなく水漏れや結露のケースもある

天井裏にシミが見つかると、ネズミの糞尿による被害がすぐに頭に浮かぶかもしれません。しかし、天井裏にできたシミはネズミに限らず、水漏れ・結露などさまざまな原因が考えられることを念頭に置いておきましょう。

ここからは、水漏れ・結露のそれぞれが作る天井裏のシミの特徴を紹介します。

水漏れによるシミの特徴

水道の給水管や配水管の詰まり・老朽化も、天井裏にシミを作る原因の一つです。給水管や配水管は10年ほど経過すると、損傷・サビによる腐食が原因で老朽化するとされています。

老朽化した給水管や配水管は、穴が開いたり、亀裂が入ったりすることで、水が漏れ出るおそれがあるのです。また、2階にエアコンを設置しているご家庭では、エアコンが原因で水漏れが起こり、天井裏にシミができているケースもあります。

雨漏りのときと同様、シミの色が薄い茶色・黄色で、独特のニオイを放っていないという場合、水漏れが原因となっている可能性が高いです。

結露によるシミの特徴

日本の冬場は特に、室内と室外の温度差が大きく、結露が発生しやすい季節です。天井が冷えて湿気が凝結(液体に変化)すると、その水が天井に吸収されてシミを作ることがあります。

天井裏のシミが冬場にのみ出現し、湿度が高い場所(例:浴室の近くやキッチンなど)に集中している場合、結露が原因かもしれません。

そのほか、結露により天井裏にシミができやすいご家庭の主な特徴を以下にまとめました。

  • 屋根裏の換気が不十分である
  • 金属屋根を使用している
  • 断熱材を使用していない
  • 屋根裏がなく、屋根の下がすぐ居住スペースになっている
  • 屋根裏に排水管がある

以上、天井裏にシミができる代表的な原因を紹介しました。それぞれの要因に見られる特徴を解説しましたが、自力で天井裏にできるシミの原因を突き止めるのは決して簡単ではありません。

例えば、十分に調べずに結露によるものと判断してしまい、対策せずに数年間放置してしまった後で、実はネズミが原因であることが分かり、被害が深刻化してしまったという事例もあります。

自力で原因を特定するのは難しいため、不安があれば専門業者にチェックしてもらうことが望ましいです。

0120-987-601

天井裏のシミを放置するのはリスクが大きい

天井裏のシミを放置するのはリスクが大きい

天井裏のシミを放置しておくと、湿度が上昇してカビが生えやすくなったり、害虫が増えたりしかねません。カビはアレルギー症状を引き起こす要因とされています。

天井裏のシミは、シロアリが発生する原因にもなります。シロアリは湿った木材を好み、雨漏りや水漏れなどで湿った天井裏はシロアリにとってのごちそうです。

シロアリが天井裏の木材を食べてしまうと、家の構造が弱くなり、地震に対する抵抗力が低下しかねません。これにより、家の安全性や資産価値が低下するリスクが生じてしまいます。

シミにより湿った天井裏を放置しておけば、木材が弱くなり、突然天井が崩れ落ちてくるおそれもあります。

また、仮に天井裏のシミの原因がネズミにあった場合、さらに以下のような害獣被害も発生する可能性があるでしょう。

  • 天井裏をネズミが走り回ることによる騒音被害
  • 家の中にある食料品を食い荒らされる被害
  • ネズミの糞尿による悪臭被害
  • ネズミが保有する病原体による健康被害

以上のとおり、天井裏のシミを放置しておくリスクは非常に大きいです。被害を最小限に抑えるためにも、天井裏のシミを見つけたら一刻も早く対策を講じることをオススメします。

とはいえ、天井裏のシミについて自力で原因究明および対策を行うことは非常に難しいため、まずは一度プロに状況を見てもらい、解決策を検討することが大切です。

参考:ダイキン工業「カビとダニによるアレルギー。その原因が空気中に漂っている!」
   東京都福祉保健局「Ⅲ 被害の実態」

ネズミ駆除については私たちにお任せください!

天井裏のシミに不安を感じている方は、ぜひ「害獣BUZZ」にご相談ください。

当社では無料の現地調査を行っており、天井裏にあるシミの原因をお調べいたします。もしも天井裏にあるシミの原因がネズミによる場合、お客様のご予算・ご希望に応じた最善の駆除プランをご提案・実行することが可能です。

調査の結果、天井裏のシミの原因がネズミではなく、イタチやハクビシンであるケースもあります。当社は害獣駆除の専門業者ですので、これらすべての害獣に向けた効果的な対策を実行可能です。

また、当社は自社施工の駆除業者であり、問い合わせからアフターフォローまで、一貫して丁寧に対応いたします。下請けに依頼することがありませんので、リーズナブルに施工できるうえ、同じことを電話や現地調査で何度もお話いただく手間をおかけいたしません。

天井裏のシミおよび害獣による被害・対策につきまして、お困りのことや不安な点がございましたら、お気軽に害獣BUZZにご相談ください!

害獣のトラブルお任せください!害獣BUZZ

0120-987-601

メールでのご相談はこちら

まとめ

天井裏にできたシミの原因は、ネズミをはじめとする害獣の糞尿以外にも、雨漏り・水漏れ・結露などが考えられます。被害を最小限に食い止めるためには、一刻も早く天井裏のシミの原因を突き止めて、適切な対策を講じなければなりません。

害獣BUZZでは現地調査をもとに天井裏のシミの状況をお調べし、ご要望に応じて最善の害獣駆除プランをご提案いたします。ささいな違和感へのご相談はもちろん、実際の被害によるお悩みのサポートまでお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

Sato

害獣BUZZ編集部の佐藤カズキです! 2019年にライター活動を開始し、エビデンスに基づき、お客様の不安に寄り添った記事を届けています。自宅にコウモリが侵入し慌てた経験アリ。趣味は映画鑑賞で、サスペンスを中心に年間100本以上の作品を観ています。

次の記事

ハクビシンの天敵は?駆除に利用する方法もプロが解説!

ハクビシンの天敵は?駆除に利用する方法もプロが解説!

前の記事

イタチ駆除をホームセンターにあるものでできる?対策グッズを紹介!

イタチ駆除をホームセンターで!忌避剤や撃退グッズをプロが紹介!

運営元情報
サイト名害獣BUZZ
販売会社株式会社リブシー
代表取締役金谷康生
電話番号0120-987-601
所在地 <関東本社>
東京都新宿区西新宿3-3-13-2F
<埼玉支店>
埼玉県朝霞市上内間木262-5
<名古屋営業所>
愛知県名古屋市中区栄1-23-29-2F
<関西支店>
大阪府大阪市中央区島之内1丁目21-24-5F
<中四国営業所>
岡山県岡山市北区中山下1-11-15-402
<九州営業所>
福岡市城南区西片江2-3-12-307
<長崎営業所>
⻑崎県⻑崎市元船町9-18-2F
<熊本営業所>
熊本県熊本市中央区中央街4-22-8F
加盟協会(一社)日本有害鳥獣駆除・防除管理協会