ネズミ駆除に木酢液は効果がある?本当に意味のある対策をプロが解説

ネズミ駆除に木酢液は効果がある?

ネズミ駆除にはさまざまな方法があります。

その際に値段や準備の手軽さなどから「まず木酢液を検討している」という方もいるのではないでしょうか?

一方で、普通に生活している際に木酢液やネズミ駆除について知る機会はなかなかなく、効果があるか不安に思っている方も多いはずです。

そこで本記事では木酢液の効果から、それ以外にもするべき対策まで詳細に解説していきます。

ネズミ駆除をお考えの方は駆除方法検討の参考にして頂ければ幸いです。

0120-987-601

ネズミ駆除に木酢液は有効?

ネズミ駆除に木酢液は有効?

ネズミ対策に木酢液はある程度有効です。

ただし完全にネズミの被害をなくすには至りません。

理解しやすいように「木酢液とは何か?」から説明します。

木酢液とは、炭をつくる際に発生する煙を冷やして液体化したものです。

そのため木酢液は焚火をしたときの煙臭さや、焦げ臭さを発します。

このニオイをネズミのような嗅覚が鋭く、火を嫌う習性がある動物は嫌がる傾向にあるので、追い出しには有効です。

ただしあくまで「追い出しに一定の効果が認められる」程度なので、「ネズミを完全に駆除できる」というわけではありません。

またネズミは5日程度もあれば苦手なニオイに慣れてしまったり、人の手の届きにくい細かい隙間を通ったりといった行動特性の動物です。

そのため木酢液の効果的な使用方法や、併用すべき他の対策方法を知っておく必要があります。

 

木酢液を選ぶときのポイント

木酢液を選ぶときのポイント

では次に木酢液を選ぶ際のポイントについて述べていきます。

木酢液を選ぶ際には以下2つのことを気をつけて選びましょう。

  • 品質表示がpH3前後である
  • 粘り気&浮遊・沈殿物がなく澄んだ色である

それぞれ解説していきます。

品質表示がpH3前後

pHとは水素イオン濃度のことで、品質表示がpH3前後のものが望ましいです。また純水(中性)はpH7.0で数字が小さいほど強い酸性を示します。

よって数字が大きい木酢液は「水で薄めている」、逆に低い場合は「酢酸などでpH調整をしている」かもしれません。

いずれにせよpH3前後でない木酢液では、本来の成分が充分に含有されていないリスクがあり利用はオススメできません。

粘り気&浮遊・沈殿物がなく、澄んだ色

良い木酢液は澄んだ紅茶のような見た目です

反対に以下の特徴を持つ木酢液は、ろ過精製されていないか、静置期間が短い可能性もあります。

  • 色が濁っている
  • 浮遊・沈殿物などが残っている
  • 粘り気がある

ろ過精製されておらず、静置期間が短い木酢液にはホルムアルデヒドという有害物資が含まれているリスクがあります。

ホルムアルデヒドは0.13ppm(1ppm=百万分の1%)の濃度で粘膜への上気道の刺激が増加して、 5 ppm以上の高濃度になると気管支にけいれん性の収縮が引き起こされます。

収縮が起きると呼吸困難のような下気道症状を引き起こし、生命の危険に関わるので危険です。

参考:日本産業衛生学会 許容濃度等に関する委員会『許容濃度の暫定値(2007 年度) の提案理由』

そのため安いからといって、浮遊・沈殿物などがあり、濁っている木酢液を選ぶのは避けましょう。

0120-987-601

木酢液を使ったネズミ駆除の方法

木酢液を使ったネズミ駆除の方法

木酢液はニオイが強い薬剤なので、水で希釈して使用しましょう

また分量の目安を測る際には、使い終わったペットボトルの使用をおすすめします。

理由としてはペットボトルに入れることで、分量調整と散布用具作成が同時に行えるからです。

散布用具作成の手順としては、まずペットボトル1リットルの水に対して、小さじ1杯分の木酢液を入れてください。

このペットボトルに霧吹きノズルを取り付ければ、そのままスプレーとして使えます。

またスプレーとして使うのに抵抗がある方は、ペットボトルに穴をあけて床に置くだけでも忌避効果が期待できます。

散布箇所についてはラットサインを意識してみましょう。

ラットサインを意識するとさらに効果的!

ラットサインとはネズミが通過した痕跡のことです。

具体的には、以下のようなものが挙げられます。

  • ネズミの糞尿汚れ
  • 足跡
  • かじり痕
  • 油っぽい黒シミ(ねずみが通った跡)

これらの場所に木酢液を散布しておくと効果的です。

 

木酢液以外の対策も併用するべき

木酢液以外の対策も併用するべき

木酢液は忌避剤(近づけない・追い払うための薬剤)として一定の効果を発揮します。

ただし木酢液のみではネズミ発生への根本的な対策とはいえません

そこでここでは木酢液と併用して、ネズミ被害を防ぐ3つの手段を紹介していきます。

対策後は侵入経路を塞ぐことも大切!

ネズミ駆除において覚えておいていただきたいことが、「ネズミ被害は一度限りではない」ということです。

ネズミは以下のように人間の家屋で暮らすメリットがあるので、追い出しても度々侵入してきます。

  • 食料に困らない
  • 巣作りの材料に困らない
  • 繁殖後びに天敵がいない

そのためネズミ被害を終わらせるには、ネズミの侵入経路をなくして再発の可能性を絶たなければなりません。

最も効果的なのは専用の防鼠金網やパンチングメタルなどを使用した施工です。しかし、専門家でないと見落としてしまうようなネズミの侵入経路も多数あります。

害獣BUZZは専門家視点で、ネズミ駆除に関する些細なことからサポートさせていただきます。

ネズミの侵入経路根絶に不安な場合はぜひご相談ください。

粘着シート&捕獲器の導入

粘着シートや捕獲器も、木酢液と並んでネズミ駆除の定番グッズです。

ネズミは帰巣本能がありますが捕まえて処理してしまえば、もう同じネズミが被害を与えてくることはありません。

広範囲にわたって粘着シート&捕獲器の設置を行えば、ネズミが捕まりやすく効果的です。

木酢液と違って、以下の点がメリットとなります。

  • ネズミがニオイに慣れてしまうことがない
  • そもそもニオイなしでネズミ駆除対策ができる

ただしデメリットとして、以下の点も挙げられます。

  • いずれもネズミを自分で処理しなければいけない
  • 強力なものには自分自身もケガをしないように注意が必要である

超音波ネズミ撃退器の導入

超音波でネズミを追い出そうとする方もいます。

超音波ネズミ撃退器は「人に聞こえにくく、ネズミには聞こえる周波数」の超音波を出してネズミを追い出す機器です。

超音波は障害物がなければ広範囲に効果を期待できる反面、小さなお子様や小動物などのペットなども、超音波による悪影響を受ける恐れがあります。

超音波ネズミ撃退器導入を検討しているのであれば、同居する家族やペットに問題ないことを確認して設置しましょう。

しかし他の対策と比較するとそもそもあまり効果が見込めないのも事実です。

よって専門家が駆除に超音波を使うことはまずありません。

どうしても使用したいなら無料のアプリでも試せるので、まずは費用のかからないそういったものから試してみることをおすすめします。

ネズミ駆除については私たちにお任せください!

木酢液は忌避剤として一定の効果がありますが、それだけで確実に駆除できる対策ではありません

ネズミによっては効かないケースも存在し、追い出せたとしても侵入経路を完全に封鎖する必要があります。

よって木酢液のような忌避剤は、直近で退去予定があって市販の対策グッズで家の中にネズミがいない状況を作れた方が短期間しのぐ方法として使用されるのがおすすめです。

また、ネズミ被害は一度限りではありません。

一般の方が独自に対策をされても、ネズミの学習能力と繁殖力によって再発するケースが多く、ネズミとの攻防を繰り返しているうちに下記のダメージに蝕まれてしまう可能性は高いです。

  • 衛生面(ネズミの糞や尿による感染症や、ネズミに付着するダニ)
  • 経済面(ネズミは歯を研ぐためにガス管や電線ケーブルを噛み切ってしまう)
  • 精神面(夜間にネズミが天井を走り回る騒音による睡眠障害→神経過敏やノイローゼに発展)

害獣BUZZでは専門的な視点と技術により、ネズミ駆除を何度も繰り返さなくて済む効果的なサービスを提供できます。

ネズミやラットサインを見つけて「もしかして!」と思われた方はぜひご相談ください。

最善かつ良心的なプランのサポートで、ネズミのストレスを完全になくします!

害獣のトラブルお任せください!害獣BUZZ

0120-987-601

メールでのご相談はこちら

まとめ

木酢液だけではネズミ被害はなくせません

ネズミは人間が思う以上に賢いうえに、繁殖力の強い動物です。

よって巣作りにメリットの多い人間の住居に、あらゆる経路から侵入を繰り返します。

そのためネズミ被害の根本的な対策としては、侵入経路をなくすのが最も有効です。

またネズミが家に住み着いてしまうと衛生・経済・精神にダメージを与える可能性は非常に大きいと言えます。

最悪の事態になる前に、早めの段階から一度ご相談ください!

この記事を書いた人

Osuo

害獣BUZZ編集部の押尾です! 無駄のない情報ではあるものの、読者の方が知りたい以上の情報を伝えることを心がけて記事を書きます。 卓球とビールが大好きです! 卓球をした後に、ビールを飲む瞬間はとても幸せになります。

次の記事

コウモリ駆除に蚊取り線香は効くか

コウモリ駆除に蚊取り線香は効く?くん煙剤の使い方もプロが解説

前の記事

埼玉県和光市ハクビシン駆除 - M様

運営元情報
サイト名害獣BUZZ
販売会社株式会社リブシー
代表取締役金谷康生
電話番号0120-987-601
所在地 <関東本社>
東京都新宿区西新宿3-3-13-2F
<埼玉支店>
埼玉県朝霞市上内間木262-5
<名古屋営業所>
愛知県名古屋市中区栄1-23-29-2F
<関西支店>
大阪府大阪市中央区島之内1丁目21-24-5F
<中四国営業所>
岡山県岡山市北区中山下1-11-15-402
<九州営業所>
福岡市城南区西片江2-3-12-307
<長崎営業所>
⻑崎県⻑崎市元船町9-18-2F
<熊本営業所>
熊本県熊本市中央区中央街4-22-8F
加盟協会(一社)日本有害鳥獣駆除・防除管理協会