ハクビシン対策を自分で行いたい!ホームセンターにあるオススメは?

ハクビシン対策を自分で行いたい!ホームセンターにあるオススメは?

「最近、家でハクビシンを見かけてビックリした……。専門の駆除業社に依頼するとお金がかかりそうなので、ホームセンターで手軽に買えるもので自分で対策できないだろうか?」とお困りではないでしょうか。

糞尿による悪臭・腐食やカビの発生など、ハクビシンに家の中に侵入されることで生じる被害は決して軽視できるものではありません。被害を最小限に抑えるためにも、ハクビシンを家で見かけたら、一刻も早く適切な対策を講じることが大切です。

そこで今回は、ホームセンターで購入できるオススメのハクビシン対策グッズをご紹介します。紹介するグッズはどれもホームセンターで手軽に購入できるものなので、自分で手軽にハクビシン対策を講じたい方は、ぜひ本記事をお役立てください。

0120-987-601

ハクビシン対策はホームセンターで買えるものでも可能!

ハクビシン対策はホームセンターで買えるものでも可能!

ホームセンターで買えるものをうまく活用すれば、ハクビシンを家から追い出したり、家に寄せ付けなくさせたりできる可能性があります。そのうえで、侵入経路を封鎖できれば、ハクビシンによる被害の再発防止につなげることが可能です。

なお、ホームセンターで買える道具を用いてハクビシンを捕獲・殺傷することは、法律によって原則として禁止されているためご注意ください。

具体的にいうと、「鳥獣保護管理法(鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律)」と呼ばれる法律の定めにより、行政から許可を受けていない状態でハクビシンを捕獲・殺傷することは禁止されています。

違反すると1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金が科せられるため、くれぐれも控えましょう。

参考:鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律

ホームセンターで買えるハクビシン対策グッズ

ホームセンターで買えるハクビシン対策グッズ

害獣駆除のプロとしては、ホームセンターでハクビシン対策グッズを選ぶ際は主に以下の活用をオススメします。

  • 激臭シート
  • 忌避剤
  • 電気柵

自分でハクビシン対策を講じる際は、状況に応じて上記の対策グッズを使い分けると良いでしょう。それぞれの対策グッズの特徴を順番に詳しく解説します。

激臭シート

激臭シートは、ハクビシンを追い払うために用いられる忌避剤の一種です。獣が苦手とする色・ニオイを放っており、家の中や庭先などに設置することでハクビシンの侵入を防ぐ効果が期待できます。値段の目安は1,000円〜3,000円程度です。

激臭シートを屋外で使用する際は、木・柵・ロープなどに吊るして設置するのが基本です。シートの下部が地面から5~10cmほど離れるようにして、60cmほどの間隔を開けて吊るすと良いでしょう。

激臭シートを屋内で使用する場合は、屋根裏の床に設置するのが一般的です。激臭シートのニオイが屋根裏に充満するよう、1mほどの間隔を開けて設置しましょう。

一般的に激臭シートの効果には1年〜数年ほどの持続期間があり、時間が経つにつれて効果が薄くなっていきます。ハクビシン被害をなくすためには、新しい激臭シートに定期的に交換することが大切です。

忌避剤

激臭シート以外にも、ホームセンターではハクビシン対策用に以下のようなタイプの忌避剤が販売されています。値段の目安は数千円程度です。

  • 固形物タイプ:固形物を設置することで効果を発揮する
  • ゲルタイプ:蓋を開けて容器のまま設置して使用する
  • 顆粒タイプ:屋外用で、土の上にパラパラ撒いたり袋のまま吊るしたりして使う

いずれの忌避剤でも、ハクビシンの嫌いなニオイを使用し、家から追い出したり、寄せ付けなくさせたりする効果が期待できます。

ただし、激臭シートと同様に忌避剤のニオイは時間とともに薄まるため、効果を持続させるためには定期的な交換が必要です。

電気柵

電気柵は、ワイヤーに電気を流すことで触れた動物にショックを与える対策グッズです。軽い電気ショックを与えるのみなので、ハクビシンが触っても死傷したり気絶したりすることはありません。

しかし、一度電気ショックを受けたハクビシンは、痛み・恐怖を学習するため、それ以降は電気柵に近づかなくなります。

値段の目安は2万円〜4万円程度と、ホームセンターで購入できるハクビシン対策グッズの中でも比較的高額な点を把握しておきましょう。また、電気柵は24時間通電させる必要があるため、電池が切れないよう定期的な交換が求められる点も要注意です(ソーラータイプやコンセントタイプを除く)。

電気柵のワイヤーに雑草が触れると、漏電して電力が弱まったり、電気が通らなくなったりするおそれがあります。ハクビシン対策への効果がなくなってしまうため、漏電しないよう定期的な雑草の管理も欠かせません。

ハクビシン対策グッズを購入する際のポイント

ハクビシン対策グッズを購入する際のポイント

ホームセンターでハクビシン対策グッズを購入する際は、効果の持続性を意識しましょう。

それぞれの対策グッズによって、効果の持続時間が異なります。長期間効果が持続する対策グッズは価格が高いこともある一方で、交換にかかるお金・手間が省ける点は大きな魅力です。

対策グッズの設置後は、効果が出ているのかこまめにチェックすることをオススメします。必ずしも、それぞれの対策グッズに記載されている通りに効果が持続するという保証はありません。

長期間にわたり効果が期待できる対策グッズであるにも関わらず、設置後すぐに効果が出なくなったというケースも報告されています。購入者によるレビュー・評価が高い商品だからと油断せずに、設置した直後からこまめに効果を確認することが大切です。

0120-987-601

ハクビシン被害の根本的な解決は自力では難しい

ハクビシン被害の根本的な解決は自力では難しい

ホームセンターで購入できるハクビシン対策グッズをうまく活用すれば、一定の忌避効果が期待できます。ただし、ハクビシンは帰巣本能が強い動物として知られており、一度追い出しても再び戻って来る可能性が非常に高いです。

ハクビシン被害を解決するためには、追い出すだけでなく、侵入経路を封鎖する作業も求められます。ハクビシンの侵入経路として考えられるのは、主に以下の箇所です。

  • 壁や屋根に空いた穴・隙間
  • 屋根同士が重なっている隙間
  • 通風口
  • 床下にある隙間

自力で対策する際は、ホームセンターで金網やパンチングメタルなどを購入し、これらの侵入経路をしっかり封鎖しましょう。

とはいえ、ハクビシンは直径9cmの円や1辺8cmの正方形ほどのわずかな隙間があれば侵入できてしまうことが分かっており、上記以外の場所から家に入ってくる可能性も十分にあります。

自力で、侵入経路をすべて把握・封鎖することは非常に難しいのが実情です。侵入経路の発見および封鎖について不安があれば、ハクビシン駆除の専門業者に依頼することをオススメします。

参考:農研機構「ハクビシンは狭い隙間から侵入できる」

ハクビシン駆除については私たちにお任せください!

ハクビシン駆除業者探しでお悩みでしたら、ぜひ「害獣BUZZ」にお任せください。

当社は一般社団法人日本有害鳥獣駆除・防除管理協会に所属しており、協会オリジナルの薬剤を使用してハクビシン対策を講じます。この薬剤は、市販のものよりもさらに高い駆除効果と安全性が確認されているものです。

また、当社では自社施工を手掛けており、問い合わせからアフターフォローに至るまで丁寧に対応いたします。下請けに依頼することがありませんので、費用を抑えつつ、それぞれのご家庭のニーズに応じた最善のプランをご提案することが可能です。

ささいな違和感へのご相談はもちろん、実際の被害による対策のサポートまで幅広く対応可能です。ハクビシンが身近にいてお困りであれば、被害が深刻化する前にぜひご相談ください。

害獣のトラブルお任せください!害獣BUZZ

0120-987-601

メールでのご相談はこちら

まとめ

ホームセンターで買えるハクビシン対策グッズをうまく活用すれば、一定の忌避効果が期待できます。とはいえ、確実かつ効果的な対策を行いたい場合は、専門の駆除業者に依頼すると良いでしょう。

現在、駆除業界には多くの業者が存在していますが、中には施工能力の低い業者や、目先の駆除のことしか考えずに家の価値・建物の機能性を低下させてしまうような業者も含まれるのが現状です。

「害獣BUZZ」の加盟する日本有害鳥獣駆除・防除管理協会は、日本の財産である家屋を守っていくことも目的の一つとして活動している組織です。協会には基準を満たさなければ加盟できないため、協会に加入していることもお客様に安心感を与える源になると考えております。

害獣BUZZでは無料の現地調査を実施しておりますので、「ハクビシンが家の中に侵入していて不安」「一刻も早く駆除と再発防止を行ってほしい」と思われている方は、お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

Sato

害獣BUZZ編集部の佐藤カズキです! 2019年にライター活動を開始し、エビデンスに基づき、お客様の不安に寄り添った記事を届けています。自宅にコウモリが侵入し慌てた経験アリ。趣味は映画鑑賞で、サスペンスを中心に年間100本以上の作品を観ています。

次の記事

ネズミ駆除にはくん煙剤が有効!効果的な使い方をプロが解説

ネズミ駆除にはくん煙剤が有効!効果的な使い方をプロが解説

前の記事

ハクビシンを見つけたらどうする?プロが対処法を解説!

ハクビシンを見つけたらどうする?駆除のプロが対処法を解説!

運営元情報
サイト名害獣BUZZ
販売会社株式会社リブシー
代表取締役金谷康生
電話番号0120-987-601
所在地 <関東本社>
東京都新宿区西新宿3-3-13-2F
<埼玉支店>
埼玉県朝霞市上内間木262-5
<東海支店>
愛知県愛知県名古屋市港区秋葉1-28-1
<関西支店>
大阪府大阪市中央区島之内1丁目21-24-502
<中四国営業所>
岡山県岡山市北区中山下1-11-15-402
<九州営業所>
福岡市城南区西片江2-3-12-307
<長崎営業所>
⻑崎県⻑崎市元船町9-18-2F
<熊本営業所>
熊本県熊本市中央区中央街4-22-8F
加盟協会(一社)日本有害鳥獣駆除・防除管理協会