ホームセンターでネズミ対策!自力駆除の方法をプロが解説

ホームセンターにあるものでネズミ対策!自力駆除のオススメを紹介

「最近、家でネズミを見かけた……。プロに依頼するとお金がかかりそうなので、自力でホームセンターで入手できるものを使ってどうにか駆除できないだろうか?」とお困りではないでしょうか。

ネズミが家に出たために、一刻も早く駆除したいと思うのは自然なことです。その中で、専門業者に依頼する前に、まずはホームセンターで道具を揃えて自力でネズミ駆除を行いたいと考える方もいます。

とはいえ、ホームセンターには多種多様のネズミ駆除グッズが販売されており、どれを使用すれば良いのか悩んでしまう方も多いです。

今回は、自力でのネズミ対策にあたってオススメできるグッズを害獣駆除のプロ目線で解説します。紹介するグッズはどれもホームセンターで手軽に購入できるものなので、自力でネズミ駆除を行いたい方は、ぜひ本記事をご参考にしてください。

\相談だけでもOK! プロによる無料の現地調査&お見積もりはこちらから/

0120-987-601

代表的なネズミの駆除方法

代表的なネズミの駆除方法

家に侵入したネズミを駆除する方法を大別すると、以下の3つになります。

  • 追い出し
  • 捕獲・殺処分
  • 侵入経路の封鎖

ネズミ駆除の流れとしては、「追い出し」もしくは「捕獲・殺処分」を行い、家の中にネズミがいない状態にしてから、「侵入経路の封鎖」を実施するというのが基本です。

これら3つの駆除方法は、いずれも自力で実施できます。駆除に必要なグッズは、ホームセンターで手に入れることが可能です。

ホームセンターで買えるネズミ対策グッズ

ホームセンターで買えるネズミ対策グッズ

ホームセンターで買える効果的なネズミ対策グッズとしては、主に以下が挙げられます。

  • 忌避剤
  • 粘着シート
  • 捕獲器・トラップ
  • 毒餌・殺鼠剤
  • 防鼠パテ・金網・パンチングメタル

ご家庭でネズミ駆除を行う際は、状況に応じて上記の対策グッズを使い分けると良いでしょう。それぞれの対策グッズの特徴を順番に詳しく解説します。

忌避剤

(引用:W効果ネズミ忌避スプレー 420ml – 株式会社SHIMADA|ネズミ粘着シートなど害虫獣駆除製品の製造

忌避剤は、ネズミを家から追い出す際に活用できる対策グッズです。

種類によって幅がありますが、忌避剤はホームセンターで数百円〜2,000円程度で購入できます。

ネズミ駆除用の忌避剤としては、主に以下のようなタイプがあります。

タイプ特徴
スプレータイプ・ネズミの苦手なニオイを噴射・拡散し、ネズミにとって好ましくない環境を作る。
・ネズミに直接スプレーするものと、ネズミが出そうな場所にスプレーし、寄せ付けないようにするものの2種類がある。
・即効性はあるものの、持続性は数十分から数日間ほどと短い。
くん煙タイプ・煙で広範囲にネズミの苦手なニオイを拡散させて追い出しを狙う。
・即効性があり、効果が数日間持続する。
・ネズミの出入り口に追い込むイメージで設置しておくと、追い出しやすくなる。
設置タイプ・一定期間にわたってネズミの苦手なニオイを出すもの。
・効果の持続時間が2ヶ月程度と比較的長いため、一度追い出したネズミを再び侵入させないための予防にも向いている。
・風通しが良い場所では成分が拡散するため、効果が出にくくなる。

粘着シート

(引用:ねずみ駆除忌避/忌避剤・殺虫剤|ホームセンターコーナンの通販サイト

粘着シートは、ネズミを捕獲する際に活用できる対策グッズです。

量にもよりますが、ホームセンターで300円〜1,500円程度で購入できます。

ネズミの出入りが疑われる場所の近くに設置しておくことで、ネズミを捕獲することが可能です。粘着シートには、ネズミの餌となる食べ物のニオイが付いているものもあり、誘導の効果が期待できます。

ネズミは壁沿いを移動する傾向があるため、壁際・家具の裏などに設置すると良いです。ネズミは暗くて人目につかない場所を好むため、人の出入りが少ない場所を選ぶのもオススメします。

ただし、粘着シートを使用する際は、ネズミが振りほどいたりジャンプしたりすることで、捕獲に失敗することもある点に注意が必要です。

捕獲の成功確率を上げるためには、粘着シートを複数枚並べて設置することをオススメします。

ホームセンターではさまざまな枚数のものが売られているかもしれませんが、2枚入りや5枚入りで済ませるよりは、10枚入りのものをいくつか買う方が良いでしょう。

捕獲器・トラップ

(引用:ねずみ駆除忌避/忌避剤・殺虫剤|ホームセンターコーナンの通販サイト

捕獲器・トラップも、ネズミの捕獲に活用できる対策グッズの一種です。

さまざまな種類がありますが、600円程度から購入できます。

捕獲器・トラップには、主に以下のような種類があります。

タイプ特徴
カゴ式・ネズミが入ってくるとカゴの扉が閉じる仕組み。
・ネズミを生きたまま捕獲しやすい。
・ペットが誤って入っても傷つきにくい。
・再利用できるので経済的。
バネ式・餌を取りにきたネズミがフレームに触れるとバネが飛び出しフレームが閉じる仕組み。
・バネの勢いでネズミを捕獲と同時に殺すケースが多い。
・使用後に血生臭いニオイや光景になるおそれがある。
踏み台式・踏み板を踏んだ時に扉が閉じる仕組み。
・プラスチック製のものが多く、錆びる心配が不要。
・安価で購入でき、初心者でも使いやすい。
・小型で持ち運びしやすく、設置場所を変えやすい。

種類によって幅がありますが、捕獲器・トラップはホームセンターで数百円〜3,000円程度で購入可能です。

毒餌・殺鼠剤

(引用:ねずみ駆除忌避/忌避剤・殺虫剤|ホームセンターコーナンの通販サイト

毒餌は殺鼠剤とも呼ばれており、文字どおりネズミを殺処分する際に活用される対策グッズです。ホームセンターで500円〜2,000円程度で購入できます。

ネズミ駆除の毒餌は、大まかに即効性と蓄積性の2つのタイプがあります。即効性は迅速に駆除しやすい一方で、毒性が強いため、特に子ども・ペットの誤飲に注意しましょう。

これに対して、蓄積性は直ちに効果が出るわけではないものの、ネズミが警戒心を抱きにくく食いつきやすいです。これらの点を踏まえて、ご家庭の状況に応じて、適切なタイプの毒餌を選びましょう。

防鼠パテ・金網・パンチングメタル

(引用:【防鼠 パテ】のおすすめ人気ランキング – モノタロウ

防鼠パテ・忌避パテ・金網・パンチングメタルは、いずれもネズミの侵入経路を封鎖するために使います。

防鼠パテは、ネズミが侵入する可能性のある小さめの穴・隙間を塞ぐために使用するグッズです。非常に柔軟性があり、形状の不規則な隙間にもしっかりとフィットします。ネズミの歯で噛み切れない硬い材質で作られている点も特徴的です。ホームセンターで600円程度から購入できます。

金網やパンチングメタルは、より大きなネズミの侵入経路を封鎖するのに適したアイテムです。パンチングメタルは金網よりも価格が高いですが、それだけ硬い素材でできており、ネズミが噛み破ることはほぼ不可能だと考えられています。

サイズによって変動しますが、ホームセンターで金網は1,000円〜2,000円程度から、パンチングメタルは3,000円〜4,000円程度から購入可能です。

自力でのネズミ対策は後処理が大変な点に注意

自力でのネズミ対策は後処理が大変な点に注意

ここまでに紹介した対策グッズを活用すれば、自力でもネズミ駆除を行えます。ただし、自力でネズミ対策を行う際は、後処理もしなければならない点に注意しましょう。

例えば、捕獲したネズミを外に逃したり、死骸を廃棄したりしなければなりません。これらの作業に慣れていないと、精神的に大きな負荷がかかります。

また、自力でのネズミ対策では、追い出しや捕獲・殺処分を行った後に、侵入経路の封鎖でも苦労しやすいです。ネズミは帰巣本能が強い動物であり、一度侵入したところに再び戻ってこようとする習性があります。

そのため、侵入経路を塞がない限り、ネズミ被害が再発する可能性が高いです。以下に、ネズミの侵入経路として考えられる場所をまとめました。

  • 壁の割れ目
  • 屋根の隙間
  • 換気扇
  • 住居と基礎の隙間
  • エアコン、トイレや浴室の配管
  • 通気口

とはいえ、ネズミは1.5㎝程度の隙間があれば通れるため、上記以外の場所から侵入してくる可能性も十分にあり得ます。侵入経路の特定や封鎖について不安がある場合は、プロの駆除業者への依頼がオススメです。

関連記事:ネズミの侵入口はどこ?代表的な侵入経路や封鎖方法をプロが解説

\相談だけでもOK! プロによる無料の現地調査&お見積もりはこちらから/

0120-987-601

ネズミ駆除はプロに依頼するのがオススメ

ネズミ駆除はプロに依頼するのがオススメ

ホームセンターで買える対策グッズをうまく活用すれば、一定の駆除効果が期待できます。

とはいえ、害獣BUZZのお客様の中には、「自力で駆除グッズで対策したが改善しなくて依頼した」というお客様もいらっしゃいました。

関連インタビュー記事:
深谷市T様|「質問にも快く答えてくれて、家の状況を把握するのに努めてくれました」細やかな説明と確かな技術で信頼できるネズミ駆除を!

確実にネズミ被害を解決したいなら、プロに依頼するのがベストです。

プロの駆除業者は、ネズミの生態・行動パターン・侵入経路などを詳細に理解しています。それらの専門知識を用いて、被害の根源を探し出し、効率的かつ効果的な対策を講じることが可能です。

また、プロの駆除業者はご家族の安全性を最優先に考えて、使用する駆除方法・薬剤についても安全性を最大限に考慮して選択しています。自力での駆除では誤った方法や薬剤の採用により予期せぬトラブルが起こるおそれがある一方、プロに依頼すればこうしたリスクを大幅に減らせるでしょう。

そのほか、ホームセンターにあるものを使ったネズミ対策では、忌避剤・粘着シート・金網やパンチングメタルなどの購入が求められます。対策グッズを何回も購入する前に、早い段階でプロに駆除を依頼してしまった方が、結果的に費用を抑えられることが多いです。

「駆除費用を抑えつつ確実かつ効果的な駆除を行いたい」という場合には、早めにプロの駆除業者に依頼することをオススメします。

ネズミ駆除については私たちにお任せください!

信頼できるネズミ駆除業者をお探しでしたら、「害獣BUZZ」にお任せください。

当社は自社施工を手掛けており、問い合わせからアフターフォローに至るまで丁寧に対応いたします。下請けに依頼することがないため、費用を抑えながら、お客様一人一人のご要望に応じた最善のプランをご提案することが可能です。

これまでにも多くのお客様にサービスを提供してまいりました。

4.7
619件の口コミの平均点
powered by Google
mina
08:04 04 Jul 25
ネズミだと思っていたのですが、糞をみてすぐにコウモリだと判断して頂きました。正直、お値段は高めだと感じていたのですが、作業を拝見して納得しました。2日間コウモリの追い出しにご尽力いただき、また、庭にいた蛇まで捕獲して下さった事にも感謝します。ありがとうございました。
きんくま
06:46 03 Jul 25
素晴やく対応していただき、その場で穴を塞いでいただけました。丁寧で親切なご対応で、説明もわかりやすく大変助かりました。またお願いしたいです。
KM
05:23 03 Jul 25
今回、ネズミの処理をお願いしました。担当して頂いた芦沢さんの対応は大変良かったのですが、金額が少し高いので星4つとしました。
u y
09:13 02 Jul 25
松岡さんという方に見積もり、点検をしていただきました!とっても分かりやすくて、丁寧なご説明ありがとうございました☺️ペットの事まで気にかけて頂いたり沢山割引して頂いてありがとうございます!
麻場浄
08:40 02 Jul 25
とても良い態様でした。細かく解りやすく説明して頂きました。人当たりの良いやらかい物腰で、しっかりとした人柄でした。
cheche
06:42 02 Jul 25
迅速かつご丁寧に対応していただき、非常に助かりました!ありがとうございました。お願いしてよかったです^_^
Akemi Murata
06:46 01 Jul 25
今回初めてお願いしました。とりあえず説明を聞いて折角駆除してもらうので提案された通りオールのコースで依頼させて貰いました。これで足音から解放されたら嬉しいです。
佐伯美智子
06:44 01 Jul 25
親切に説明してくれて、良かったが、臭いが、きつかった。
鈴木国子
04:15 01 Jul 25
説明がとてもわかりやすく、丁寧で良かった。即決しました。
鈴木修己
04:11 01 Jul 25
担当の方の対応がとても良く、その場ですぐに工事してもらえてとても助かった。今後、何かあったらまたここにお願いしようと思った。
さとうりゆ
11:23 28 Jun 25
屋根裏から鳴き声がしたため調査をお願いしたら家全体しっかり丁寧に調べてくださいました。見積もりやプランの説明もわかりやすくて、すぐに対応していただけてとても助かりました。
n m
05:33 28 Jun 25
コウモリ・ネズミ駆除でお世話になりました。見積もり時の説明が分かり易かったです。また当方の予算と現状を加味して施行内容を提案してくださいました。作業員の方も物腰柔らかく話しやすくて良かったです。
keiko asami
04:07 26 Jun 25
イタチの駆除をお願いしました。見積りの段階から丁寧な対応と、時期的(繁殖期)に早急な対策をしたく、お願いしたところ迅速に対応していただきました。施工もしっかり見て頂き、追加でお願いしたことにも対応していただき、施工後の報告書などしっかりとやっていただきました。お値段もきちんとした説明をして頂きました。
Arjack H
07:02 25 Jun 25
防鼠の施工をお願いしました。高額でしたが確実な施工で定評があるので依頼しました。実際の施工は丁寧かつ徹底的に行っていただけたので、値段相当の効果が期待できそうです。まだ施工直後なので、効果については未知数ですが、少なくとも外からの侵入の経路は徹底的に絶ったので相当なことが無い限り新たな侵入は防げそうです。
かずちー
02:26 24 Jun 25
作業の説明もとても分かりやすく何でも聞いて良いと、とても親切に対応していただきました。暑いなか頑張っていただいてとても感謝です。
相田作美
02:23 24 Jun 25
作業内容の説明もわかりやすく、暑い中頑張っていただきました。手際よく作業も終わり助かりました。
片桐彰子
06:54 22 Jun 25
とても親身に考えて頂き、有難いばかりです。提案の幅もかなり広く、各値段によって出来る施行と出来ない施行をご提示下さり、とても親切な営業の方でした。コールセンターの方も、気作でお優しく、安心してお話を伺うことができました。
駒田宣彦
11:12 21 Jun 25
丁寧な提案を頂き感謝しています
細井真由美
07:21 21 Jun 25
とても親切にして頂きましたありがとうございました😊
いちはらただよし
03:12 21 Jun 25
丁寧な対応をしていただきました。質問にも親切に答えていただき、ありがとうございました。
杉田太
08:19 20 Jun 25
2~3週間前から2階寝室の天井から異音がして、小動物がいる気配で良く寝られなくなり、いくつかの害獣駆除業者さんへ連絡し、すぐに来ていただけたのが害獣BUZZさんでした。見積作成の調査時から、ネズミが樋を登る足跡を発見していただき、天井裏にハクビシンが居ることも発見していただき、本日、追い出しからノミダニの駆除・消毒もしていただきました。最後に樋を登れないような対策までしていただけました、ありがとうございます。
ヤスティ
00:12 20 Jun 25
施工ありがとうございます。また、次回宜しくお願い致します。
noriko
14:31 19 Jun 25
天井裏からネズミの走るような音が聞こえ、ネズミの鳴き声も聞こえたため駆除をお願いしました。見積もりもスピーディで日程も早めに対応していただき、本日施工していただきました。気が付いていなかった侵入箇所が実は沢山ありましたが、無事に塞ぐことができました。施工の効果に期待しています。
Y R (Rk)
07:49 19 Jun 25
営業の方も作業にいらした方も写真を使って丁寧にご説明下さり、わかりやすかったですし、安心してお任せできました。暑い中ありがとうございました。
掘﨑啓子
06:04 19 Jun 25
足音に気になっていたため連絡しました。丁寧に作業をしてくださりかなりの被害があったことをしりました。塞ぐ作業をここまでやっていただけるとは思っていなかったですがしっかり塞いでくれました。お願いしてよかったです。ありがとうございました。
堀崎孝二
06:03 19 Jun 25
丁寧に作業をしていただき感謝しています。カスタマーセンターに問い合わせをした際の対応してくれた女性の方もとても印象がよく大変満足しています。ありがとうございました。
林伸子
05:02 18 Jun 25
とても 丁寧な説明でわかりやすく安心してお任せ出来る感じです。
まゆみ
06:53 17 Jun 25
コウモリの糞害に悩まされ、色々駆除業者を調べたところ、スムーズで丁寧な説明をしてくださり害獣Buzzさんに依頼しました。また作業日程の調整も快く対応していただきました。当日の作業の方もとても好感が持てる方で作業工程をひとつひとつ丁寧に説明してくださり、一通りの流れを見せていただきましたが、とても丁寧な作業をしてくださり安心してお任せできる方でした。信頼できる業者さんでした。暑い中、ありがとうございました。
福田久仁江
03:30 17 Jun 25
昨年の冬から、天井で足音が聞こえて害獣bazzにお願いしました。分かりやすい説明をしてくださり一生懸命お仕事をしてくれたので安心して任せることができました。ありがとうございました。
福田泰士
03:29 17 Jun 25
ネズミの足音に困ってお願いしました。害獣バスに来ていただいておかげさまでストレスなく夜もぐっすりと眠ることができています。ありがとうございました。
全ての口コミを見る
js_loader

また、当社は一般社団法人日本有害鳥獣駆除・防除管理協会に所属しており、協会オリジナルの薬剤を使用しています。この薬剤は、市販のものよりもさらに高い駆除効果と安全性があるものです。

ネズミが身近にいてお困りであれば、被害が深刻化する前にぜひご相談ください。

害獣のトラブルお任せください!害獣BUZZ

0120-987-601

メールでのご相談はこちら

まとめ

ホームセンターで買える対策グッズをうまく活用すれば、一定の駆除効果が期待できます。

さまざまな駆除アイテムがありますので、気になるものがあったら試してみてください。

とはいえ、スピーディに確実かつ効果的な駆除を行いたい場合は、プロの専門家にネズミ駆除を依頼することが望ましいです。

害獣BUZZでは無料の現地調査を実施しておりますので、「ネズミが家の中に侵入していて不安」「一刻も早く対策してほしい」と思われている方は、お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

Sato

害獣BUZZ編集部の佐藤カズキです! 2019年にライター活動を開始し、エビデンスに基づき、お客様の不安に寄り添った記事を届けています。自宅にコウモリが侵入し慌てた経験アリ。趣味は映画鑑賞で、サスペンスを中心に年間100本以上の作品を観ています。

次の記事

佐賀県佐賀市コウモリ駆除 - O様

前の記事

東京都渋谷区ネズミ駆除 - D様

運営元情報
サイト名害獣BUZZ
販売会社株式会社リブシー
代表取締役金谷康生
電話番号0120-987-601
所在地 <関東本社>
東京都新宿区西新宿3-3-13-2F
<埼玉支店>
埼玉県朝霞市上内間木262-5
<東海支店>
愛知県愛知県名古屋市港区秋葉1-28-1
<関西支店>
大阪府大阪市生野区巽中1-2-4-A
<中四国営業所>
岡山県岡山市北区中山下1-11-15-402
加盟協会(一社)日本有害鳥獣駆除・防除管理協会