ネズミ駆除に蚊取り線香がオススメできない理由をプロが解説

ネズミ駆除に蚊取り線香がオススメできない理由をプロが解説

ネズミ駆除を自身で行う際、対策方法としてインターネット上でもよく挙げられているのが蚊取り線香です。

手軽に使える蚊取り線香ですが、実はネズミ駆除にはオススメできません煙やニオイによって逃げそうなのになぜオススメしないのか、わからない方は多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、ネズミ駆除に蚊取り線香がオススメできない理由を紹介します。どうしても蚊取り線香を使用したい方に向けて、使用のコツや注意点などもお伝えしますので参考になれば幸いです。

「急ぎでネズミ被害を解決したい」という方は、お気軽に駆除のプロである私たちの無料相談・無料見積もりについてお問い合わせください!

0120-987-601

ネズミ駆除に蚊取り線香はオススメしにくい

ネズミ駆除に蚊取り線香はオススメしにくい

ネズミ駆除に蚊取り線香がオススメしにくい理由は、ネズミが対象の製品ではなく確実性が薄いためです。 蚊取り線香は蚊の駆除を目的としているので、確実に効果があるとはいえません。そのため、せっかく買っても意味がないケースも多いです。

煙やニオイを嫌ってネズミが逃げる可能性はゼロではありません。しかし、成分自体がネズミに効くものではない点には注意が必要です。

殺虫成分自体はネズミには効果がない

蚊取り線香の殺虫成分自体は、ネズミには効果が薄いといわれています。

なぜなら、蚊取り線香に含まれるピレスロイドは、哺乳類には一時的な効果しか出ないからです。具体例を上げると震えや異常行動、麻痺などを生じさせますが、これらの症状は速やかに消失します。

参考:合成ピレスロイド系殺虫剤 – 環境保健クライテリア

蚊取り線香の煙やニオイを嫌がってネズミが逃げることが絶対ないとは言い切れません。大量に蚊取り線香を使うことで追い出せたケースも耳にします。

一方で、ネズミは繁殖力が高く、被害は時間が経てば経つほど大きくなります。このことから蚊取り線香でのネズミ駆除は、プロである私たちがオススメできる手段ではありません

蚊取り線香でネズミ対策を行うときのコツ

蚊取り線香でネズミ対策を行うときのコツ

蚊取り線香でネズミ対策を行うコツは、ネズミのいそうな場所や通りそうな場所に蚊取り線香を設置することです。

ネズミは嗅覚が鋭いので煙から遠くてもニオイを嫌がる可能性はあります。普段ネズミが活動する場所で蚊取り線香を用いることができれば、より高い効果が期待できるでしょう。

ただし、ネズミのいそうな場所がわからない方がいるかもしれません。行動エリアを知るには、ネズミの汚れが付着しているラットサインを探しましょう。ラットサインとは、壁や床に付着しているネズミの体の汚れのことです。

ラットサインがわかれば、対策を適切にできる確率が上がります。そうはいっても蚊取り線香は一時的な対策なので、どうしても試してみたい方のみ行ってみてください。

ネズミ駆除に蚊取り線香を使う際の注意点

ネズミ駆除に蚊取り線香を使う際の注意点

ネズミ駆除に蚊取り線香を使う際は、注意点がいくつかあります。

事前に注意点を理解した上で対策に取り組まなければ、健康被害や火災などのリスクが生じるので危険です。

ここからは蚊取り線香の注意点を紹介するので、使用を検討している方は内容を理解したうえで使いましょう

使用の際には換気を行う

蚊取り線香を使用する際は換気をしましょう。なぜなら、窓を閉め切った状態で長時間使用すると、人体へ悪影響を及ぼす恐れがあるからです。実際に製品の注意事項にも換気が必要と記載されています。

ただし、換気をすると煙が外に流れていくので、ネズミへの効き目が下がります。

早急にネズミを駆除したいという思いから、閉め切った状態で蚊取り線香を使用したくなるかもしれませんが、健康面を考えて換気をしている状態で使いましょう。

火災にならないように気を付ける

蚊取り線香を使用する際は、火災にならないよう気を付けましょう

蚊取り線香は燃焼するときの熱で有効成分が発散し、蚊を駆除する仕組みです。はっきりと火が見えていなくても、高温な部分があります。その部分が燃えるものと触れれば、火災につながるおそれがあります。

蚊取り線香は身近な存在なので、火災への危険意識が薄くなるかもしれません。しかし、小さな火でも燃えやすい物が近くにあれば、すぐに燃え移ってしまいます。そのため、蚊取り線香は、洗濯物や布団などの近くで使用するのはやめましょう。

燃焼時間が製品によって異なる

蚊取り線香は製品によって、燃焼時間が異なります。使用シーンに合わせて燃焼時間を選べるよう、さまざまなサイズが発売されているのです。たとえばレギュラーサイズの他に、大型やミニサイズなどがあります。

上記のように状況に合わせて選べる蚊取り線香ですが、長時間使用できる製品はうっかりと放置したことによる火災のリスクがあるので注意しなければなりません。

使用場所を離れる際には、しっかりと火を消しましょう。このように蚊取り線香の燃焼時間は製品によって異なるので、購入前に確認することをオススメします。

天井裏で使用するのは控える

天井裏で蚊取り線香を使用するのは控えましょう。なぜなら換気しにくかったり、火災のリスクが高かったりするからです。天井裏の使用をすすめている記載がインターネット上にありますが、リスクを考えるとオススメできません。

確かに、ネズミが天井裏に生息しているケースは多くあります。蚊取り線香は手軽に使用できるのでついつい「問題ないだろう」と思ってしまうかもしれませんが、リスクを考えて天井裏での使用は避けましょう。

以上のように、蚊取り線香での対策にはさまざまな注意点があります。

「面倒だしプロに駆除を依頼してみようかな」とお考えの方は、まずは私たちの無料相談・無料見積もりをご利用していただければと思います!

0120-987-601

線香でネズミ駆除したいなら害獣用のものを使おう

線香でネズミ駆除したいなら害獣用のものを使おう

線香を使ってネズミを駆除したいなら、害獣用の線香を使いましょう。

蚊取り線香はよく知られていますが、それとは別に害獣用の線香が発売されています。

害獣用の線香は原料に唐辛子やハーブなどの害獣が嫌がる成分が練り込まれているので、嗅覚が敏感な害獣への対策に使いやすいです。

(引用:【獣除け線香】のおすすめ人気ランキング – モノタロウ

ホームセンターやインターネットなどで購入可能です。

「蚊取り線香より高い」と思うかもしれませんが、効果も感じやすいのでオススメです。

ただし人体にも刺激が強いため、素手で触ったり煙を吸ったりしてはなりません。使用前には必ず注意事項を確認しましょう。

大量の煙が出るので、農場やベランダ、庭先などでの使用が一般的となっています。屋内でのネズミ駆除には、くん煙剤が使われるケースが多いです。

ネズミ対策は侵入経路の封鎖も必要!

ネズミ対策は侵入経路の封鎖も必要!

ネズミ対策には、侵入経路の封鎖も必要となります

なぜなら駆除したとしても侵入経路をそのままにしていると、再びネズミが屋内に入ってくるからです。

そのためには、以下のような方法で対策しましょう。

  • パンチングメタルや金網をはめる
  • 防鼠パテを埋め込む
  • 金だわしを詰める

上記のような対策例がありますが、侵入経路によって対策方法は異なります。

自宅に合った対策方法がわからない場合は、業者に相談しましょう。

ネズミの発生は健康面や衛生面に悪影響を及ぼすので、念入りに対策する必要があります。

ネズミ駆除については私たちにお任せください!

ネズミの駆除にお悩みの方は、ぜひ害獣BUZZをご検討ください個人でできるネズミ対策もありますが、確実に駆除を希望するならプロへの依頼をおすすめします。

ネズミ被害の解決は難しく、再発リスクも高いです。ネズミを今後も確実に寄せ付けないためには、専門家の知識や技術が必要となります。

蚊取り線香は手軽に使用できますが、確実性は薄い手段です。

確実かつ早急に駆除することが、繁殖力の高いネズミの駆除においては重要となります。ネズミの被害が拡大しないうちに、業者に依頼しましょう。

害獣BUZZでは、お客様のご希望やご予算に合った駆除プランを丁寧に考えさせていただきます!

害獣のトラブルお任せください!害獣BUZZ

0120-987-601

メールでのご相談はこちら

まとめ

本記事では、ネズミ駆除に蚊取り線香がオススメできない理由を紹介しました。蚊取り線香の成分は、ネズミには効果が薄いといわれています。害獣用の線香のような有効な対策グッズを使うべきです。

また、ネズミは追い出してもすぐに再侵入する害獣です。したがって、再発予防には侵入経路を塞ぐ必要があります。

ネズミの駆除は個人でも可能ですが、確実に駆除するならプロへの依頼がオススメです。

ご依頼先にお悩みでしたら、ぜひ害獣BUZZをご検討ください。

この記事を書いた人

Mizuno

害獣BUZZ編集部の水野です! 記事を書く際には、お客様の不安をなくせるように丁寧に執筆しています。 映画鑑賞が趣味です。 よろしくお願いします!

次の記事

埼玉県朝霞市ネズミ駆除 - T様

前の記事

埼玉県川越市ネズミ駆除 - N様

運営元情報
サイト名害獣BUZZ
販売会社株式会社リブシー
代表取締役金谷康生
電話番号0120-987-601
所在地 <関東本社>
東京都新宿区西新宿3-3-13-2F
<埼玉支店>
埼玉県朝霞市上内間木262-5
<東海支店>
愛知県愛知県名古屋市港区秋葉1-28-1
<関西支店>
大阪府大阪市中央区島之内1丁目21-24-502
<中四国営業所>
岡山県岡山市北区中山下1-11-15-402
<九州営業所>
福岡市城南区西片江2-3-12-307
<長崎営業所>
⻑崎県⻑崎市元船町9-18-2F
<熊本営業所>
熊本県熊本市中央区中央街4-22-8F
加盟協会(一社)日本有害鳥獣駆除・防除管理協会